@charset "UTF-8";

/*!
Theme Name: Cocoon Child
Description: Cocoon専用の子テーマ
Theme URI: https://wp-cocoon.com/
Author: わいひら
Author URI: https://nelog.jp/
Template:   cocoon-master
Version:    1.1.3
*/

/************************************
** 子テーマ用のスタイルを書く
************************************/
/*必要ならばここにコードを書く*/

/*アピールエリア画像調整*/
#appeal { 
height: calc(100vw * calc(600 / 1920)); 
}

/* ヘッダーメニューをホバーしたときに背景が薄くなるアニメーションを消す */
#navi .navi-in a:hover{
  background: none;
}
/* ヘッダーメニューをホバーしたときに下部に中央から線を出す */
#navi .navi-in a:after{
  position: absolute;
  content: "";
  left: 0%;
  bottom: 5px;
  height: 2px; /*線の高さを指定する*/
  width: 100%;
  background: #6a6a80; /*線の色を指定する*/
  opacity: 1; /*線の透明度を指定する*/
  transform: scale(0,1);
  transition: 0.3s;
}
#navi .navi-in a:hover:after{
  transform: scale(1);
}
/*グローバルメニューの文字変更*/
.navi-in .menu-header .item-label{
font-size: 18px;
font-weight: bold;
}


/************************************
** レスポンシブデザイン用のメディアクエリ
************************************/
/*1023px以下*/
@media screen and (max-width: 1023px){
  /*必要ならばここにコードを書く*/
}

/*834px以下*/
@media screen and (max-width: 834px){
  /*必要ならばここにコードを書く*/
}

/*480px以下*/
@media screen and (max-width: 480px){
  /*必要ならばここにコードを書く*/
}
